診断・治療

街路樹診断で持ち歩くモノ

使う道具は人それぞれです。 でも街路樹診断では診断項目が明確にあるので、無くてはならない道具もあります。 写真はワタシが持ち歩く道具デス。 鋼棒、木槌、30cmピンポール、山菜堀(移植ゴテ)、コンベックス、根かき、剪定鋏 これらを腰道具としてまと…

ケヤキの傷。

写真はケヤキの樹皮のアップです。 緑のトコロが2箇所あります。 コレはワタシが木槌で叩いた痕デス。 タマに当たり所が悪いと剥けてしまうんです。 ワタシ、基本的に叩くのは好きではありません。 でも、街路樹診断では、一応叩かないワケにもいきません。…

シラカシの生垣

なんて事はない普通の生垣です。 でも、昨年までは葉が黄色っぽくて、とても弱弱しかったんですよ。 で、治療とか言うほどのモンでは無いんですが、昨年度末にガッツリと土壌改良を行ったら、なんとか緑の葉がこんもりと生えてきてくれました。 職人さんも …

ジュウガツザクラ

今日は、昨年の今頃から触らせてもらってる「ジュウガツザクラ」に会いに行きました。 初めて会った時は枯枝だらけで、キクイムシの穴だらけで、ヤニの噴出だらけでしたが、今はなんとなく落ち着いて見えます。 人工地盤なもんで、土の厚みが薄いんで、出来…

十月桜の治療

昨日のサクラでは無いです。 昨年の夏から触らせて頂いてる十月桜です。 夏から始めて、今回でとりあえずワンサイクル完了としてます。 初めて会った時はあまりのキクイムシの穴の多さにビックリしたもんです。 枯枝の除去、薬剤散布、薬を染み込ませた緑化…

ヤマザクラ

本部より樹木相談の依頼が来たですよ。 久々です。 写真では分かり辛いですが、タイサンボクの手前にそのヤマザクラがおります。 屋根の補修の時にバツッと枝を切られてしまったらしいですね。 割と良くあるハナシです。 で、「周りのサクラは花満開なのにウ…

コナラの診断

今日は「神奈川支部」の総務として診断に立会いました。 先輩樹木医さんが診断しながら説明するのをメモりながら横に付いておりました。 こーゆー場にいられる事が一番勉強になるですよ。 とは言え、アタシも一応樹木医ですからチョイチョイ先方に聞かれる事…

アカマツの診断2

肝心なアカマツについて何も触れて無かったですね。 いやはや、ボケが始まっているのでしょうか? 写真ではバックの樹木も写りこんでいるので分かり辛いですが、このアカマツの葉量は極少です。 昨年展開したと思われる葉に対して、新葉の長さが極端に短いで…

アカマツの診断

タマには樹木診断もやります。 でもホントにタマになんです。 樹木の状態を診断するって事が一般的な感覚では無いんでしょうね。 そんな中で一番多いのが 「枯れそうだから診て!何とかして!」 と言った内容の依頼。 樹木も人間と同じ、予防が一番重要なん…