2010-01-01から1年間の記事一覧

発根調査

昨日断面調査したケヤキの根デス。 写真は非常にワカリヅライ仕上がりになっております。 白いのは人工土壌です。 土壌改良時に掘削した部分の根鉢断面にソレをミッチリ入れてあるんです。 カナリ強引な印象を受けたのですが、発根はしてます。 でも・・ケヤ…

タマグスのpot苗

今日は先輩の手伝いです。 午前中は穴掘って発根状況の調査。 午後は「開港資料館」のタマグスの実生苗をpot積めしました。 写真がその成果品デス。 「タマグス」って「クスノキ」じゃぁ無いですよ。 「タブノキ」の事なんですよ。 シコシコ頑張って80pot作…

シイノコキクイムシ

「ハナミズキの葉っぱが部分的に枯れてるんです」 と問い合わせが先日ありました。 その1週間前にはそんな感じは全く無かったので「?なんダベ?」 って感じで見に行ってみました。 そのハナミズキちゃんはすぐご近所で、2年前にワタシが植えたんです。 で、…

羽沢町サツキの斜面地

(財)横浜市緑の協会が認定(?)している「花と緑のみどころ」ってヤツがあるみたいです。 看板を見て始めて知りました。 写真は「羽沢町サツキの斜面地」と言われているみたいですね。 確かにココ一面にサツキが咲いていたらキレイですわね。 ただ、こうもシ…

プロフィールの写真

そういえば、右側のプロフィール写真を最近変えました。 鎌倉の建長寺のビャクシンに登っているところです。 基本的にイヂッてはいけない樹木なんで、かなりレアな体験をさせて頂きました。 しかも期間限定でビャクシンの前には看板が立てられ、ソコにこの写…

エンジンバリカン

最近先輩が長いエンジンバリカンを買いました。 写真の右側がソレです。 左側のカワイイのがワタシの愛用バリカンです。 ワタシのは「富士ロビン」製デス。 長いのは「新ダイワ」製デス。 長い方は新品だけあって切れ味がスルドイです。 まだ刃が新しいから…

三連梯子

ワタシ、高い所キライじゃぁありません。 道具を使って20m以上登るのも全く問題アリマセンです。 でも・・・三連梯子は・・・コワイです。 ちなみに長さ15mデス。 登ってる最中は 「あぁ・・おっかねぇ・・」 と思いながら登ってるんですが、梯子を登り…

うどん粉病とか

写真はシラカシです。 見ての通り「うどん粉病」が出ております。 新芽には症状は出ておりません。 古い葉のみに発生してます。 なので、殺菌剤の散布もしたんですが、古っ葉も除去しました。 葉っぱが広い分マツの様にはいかないもんです。 意外とメンドク…

サビ取り

鋏ってサビます。 ワリとすぐサビます。 昨日、雨天作業して、鋏を軽トラに一晩置き忘れていたら見事にサビていました。 それはもう、赤茶色にビッシリとサビます。 ガッカリするほどサビます。 写真を撮り忘れたのがモッタイナカッタと思うほどサビます。 …

ヤニ取りスプレー

昨日、一昨日と刈込仕事が続いてマス。 刈込鋏に限らず、鋏ってヤニが付いて、使用感が非常に悪くなります。 段々重たくなってきて、ムダに疲れます。 この「ヤニ」、業界用語で「クソ」って言うみたいデス。 10時の一服には真っ黒ですやね。 だから、10時・…

刈り込み

手入れデス。 普段は「エンジンバリカン」でバリバリ刈り込みする事が多いんですが、個人庭では刈込鋏で刈る事もあります。 写真は「ボックスウッド」ですが、この子は軟らかいんです。 バリカンでは刃から逃げてしまってキレイに刈れません。 でも、鋏なら…

害虫の名前が出てこない・・・

今日はマツの手入れしてました。 隣に植わっていたウメの枝にドッチャリと害虫がくっついていました。・ウメシロカイガラムシ ・タマカタカイガラムシ と、あと一つが分からない・・・。 見た事あるケド出て来ない・・・。 手入れ中に仲間が写真の虫を持って…

マダケ

マダケの季節です。 今朝様子をみに行きましたが、ほとんど出てない。 いつもなら6月の1週目にはチョイチョイ収穫出切るんですが、今年は遅いみたいです。 写真のが今日見つけた中で最大。 チッサイっすね。こんなん皮剥いたら鉛筆サイズですよ。 コレ以下…

アクセスカウント

久々にカウント見てみました。 知らぬ間に2万アクセス超えてたのね。 最近1ヶ月の状況を見てみると、多いときは1日に100アクセス位あったりもするのね。 て事は、ほとんど知らない人で、検索サイトで引っかかったんだろーね。 ・・・題名に「樹木医」…

舞岡のスダジイ

仕事帰りに「舞岡のスダジイ」に会いに行ってみました。 そしたら工事看板が設置してあったですよ。 業界に接していないとこういった情報ってこーゆー風にしか分からないんですね。 H緑化が受注して、下請けにI植木が入ってますねぇ。 説明書きによると6…

最新 樹木根系図説(2)

先日新聞で記事を見て「最新 樹木根系図説」について書きましたが、今日案内が届きました。 この案内、「TREE DOCTOR」という日本樹木医会が年1冊発行している雑誌と共に送られてきました。 「日本樹木医会」の会員になっていると、こーゆーモノがたまに届く…

ケヤキの輪切り

先週から何度か材の小運搬してます。 ケッコウ重たいんで、腰にキますです。 とあるトコロでデカイケヤキが倒れて、その処理を行っているんです。 輪切りにしたり解体したりするのは、それなりの業者。デカイチェーンソー持ってます。 何せデカイんで、解体…

ケヤキの剪定

最近、国道16号線で現場に通ってマス。 相模大野近辺の街路樹は「ケヤキ」です。 昨年、高所作業車で冬季剪定してるのを見かけましたよ。 写真の右側が冬季剪定にて「枝抜き」剪定したモノです。 写真の左側はもっと前に「ブツ切り」剪定したモノです。 遠め…

体調復活

前回の社会復帰から5日経ちます。 医者から「3・4日はおとなしく仕事してね」 なんて言われていたって現場出たらそうはイキマセンですよ。 5日間経ったし、もう肺も復活しているのでしょうね。 咳と痰はまだ多少出ますが。 写真は丸太を積んだ軽トラです…

社会復帰

今日から現場へ復帰です。 一週間ブリですね、労働は。 「高木の枝下ろしもあるよ」って聞いてたもんで、木登り道具をキッチリ積んで現場入りしたのに、今日は一日中高所作業車のオペでした。 なんか期待ハズレ。 でもまぁいっか。 病み上がりのリハビリには…

ボランティア活動

私の最寄り駅の一つ「戸塚」の側には柏尾川があります。 その川岸のサクラ並木は地元では有名で、春は人が沢山来ます。 ワタシが高校生の時は毎日川沿いをチャリンコで突っ走っていました。 「戸塚」−「金井高校」間は通学時間は昔の中国の映像のようなチャ…

久々の通院(3)

今日で通院完了です。 もう病院に行かなくていいみたいです。ウレシイ。 まぁ、毎日通っていたワケではないけれど、何せウレシイ。 ここ数日はユルイ仕事と打合せと面倒診てる樹木の巡回なんかで何と無く過ごしていました。 体力は使ってないんですが、妙に…

久々の通院(2)

今日も朝と夕方点滴を打ちに行くですよ。 写真は「吸引機」って言ってましたね。 昨日からレンタルされているモノです。 加湿器みたいに出てくる蒸気を口から吸い込むんですよ。 肺の奥に溜まってる「痰」を排出し易くするんだとか。 後味は最悪です。ホンノ…

久々の通院(1)

昨日の午後からどうも調子が悪く、熱も高くなってしまったので、今朝近所の病院に行ってみたですよ。 「一応レントゲンだけ撮っておこうか」 って雰囲気だったのに画像を先生が見たら即点滴を打たれてしまいました。 人生初点滴です。 で、夜にも点滴打つた…

高熱

今日で連休は終わりですね。 ワタシ、珍しく風邪を引いてしまっていました。 昨晩は39℃を超す熱が出てしまい、布団でうなってました。 なんとか歩ける状態の時に測ったからピーク時はもっとあったカモ。 人って結構な高熱になると、無意識にうなってしまうモ…

投げられ仕事(2)

昨日のブログの枝下ろし物件、やって来ました。 現場は ・急斜面のGL+7m位に立っている3本立ちのケヤキH=18m位。 ・H=7m位まで樹高を下げる。 ・電線などが一部掛かるため、バサバサ落とせない所アリ。 ・最下枝高が約8m。 ・アンカーポイントと平行or更に上…

投げられ仕事

二日前に「最近登ってねぇなぁ」なんて言ってたら突然高木の伐採の依頼が来ました。 ・自分ではムリと判断して電話してきた。 ・先方はすぐにでもやって欲しいとのこと。 ・ウチから見て、県内ではあるが結構山奥。 すぐ返事する必要があるだろうから、明日…

診断終了

雨、スゴかったっすね。 雨音で起きましたもんね。 ムスメの登校時間がモノスゴク激しかったんで、カワイソウでしたね。 今日は午後に雨がやむという予報を信じて昼から引き続き診断です。 午前中はマッタリと過ごして風邪の初期症状を治すですよ。 のつもり…

診断&枯枝落とし

昨日からケヤキの診断をしております。 樹高が15〜20m位のケヤキ25本です。 ワタシは昨日今日と高所作業車のオペをやり、診断と枯枝除去をやりました。 写真は仲間達が高所作業車が据えられないトコロのケヤキに登って枯枝落としをやってるトコロです。 あぁ…

支部総会

今日は「平成22年度日本樹木医会神奈川県支部総会」でした。 長らく役員をやっていたワケですが、この総会にて御役御免になります。 次期役員の方々、ガンバッテクダサイ。